MENU
  • ホーム
今しかないこの時間を大切に疲れ果てるまで子供と遊ぼう!遊んでくれるうちに遊ばないと!
子供と遊ぼう
  • ホーム
  1. ホーム
  2. 生活
  3. 網戸交換
  4. 網戸が破れて穴が開いたので自分で新しく交換して見たら簡単だったよ

網戸が破れて穴が開いたので自分で新しく交換して見たら簡単だったよ

2023 9/24
生活 網戸交換
当ページのリンクには広告が含まれています。

どうも。ミミパパです(^^♪

前から気になっていたけど見て見ぬふりをしていた「破けてる網戸」を重い腰を上げ交換して見る事にしました。

やってみてたら超簡単で超安く交換出来て見栄えも良くめちゃくちゃ満足です(^^♪

蚊が出る前に交換することをお勧めします(^^♪

目次

用意するもの

時期的な問題もあると思いますが100均でも売ってることがありますが、ホームセンターでもそんなに高くないのでホームセンターをお勧めします(^^♪

なかなか買いに行けない場合はネットでも売っていますが「ゴムの太さ」には注意しでください。

替えのアミは何種類かあるので好みのアミを選びましょう。家の窓の大きさによって網戸の大きさが違うのでサイズを確認してから購入しましょう

全部揃えても1000円ちょっとだったと思います(^^♪

網戸を交換した後に虫が来ないスプレーをかけておくと気分的にホッとします(^^♪

あらかじめ自宅の網戸を確認して「ゴム」をちょっと切って持っていくとよいでしょう(^^♪

交換方法

交換前のミミパパ家の網戸です・・・

安心して窓も開けられない状態です。

①網戸を取り外します

・軽く上に持ち上げながら、下の方を手前に引くと外れるはずです。

②網を固定している「ゴム」を外します。

・どこかに切れ目があるので引っ張ると外れます。

はじめて交換しますが、網戸ってこうなってるんですねw

ゴムを全部外すと網が取れます

③意外と汚れているのでちゃんと拭いてあげましょう。

ビックリするほど汚れてますw

④新しい網を網戸のサイズに合わせて切ります

多少余裕をもって切っておきましょう

⑤新しいゴムをヘラを使って押し込みます。

少し押し込めたらローラーでグイグイ入れていきます

⑥1周押し込めたらカットします

⑦余った網を切り取ると・・・

⑧完成です(^^♪

⑨網戸を取り付けます

交換後にやっておくべき事

⑩網戸を取り付けたら念の為「虫よけスプレー」をかけておきましょう(^^♪

まとめ

お疲れ様です(^^♪どうでしたか?結構簡単そうでしょ?笑

実際簡単でした。網が余ったのでもう1枚交換しました。

友達は頑張って交換した後子供に突き破られたそうですww

生活 網戸交換
DIY 交換 網戸
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 5歳の子供(娘)と「新江の島水族館」にイルカを見に行ってみたよ
  • 子供が夜間、休日に風邪・高熱・ケガをしたけど病院に連れて行けない時はファストドクターを使おう

この記事を書いた人

yanagimanのアバター yanagiman

関連記事

関連する記事はまだ見つかりませんでした。

最近の投稿
  • 5歳~6歳の子どもの「はじめての習い事」おすすめトップ5
  • 5歳の娘の予防接種が分からなくなったのでまとめてみました
  • 子供が夜間、休日に風邪・高熱・ケガをしたけど病院に連れて行けない時はファストドクターを使おう
  • 網戸が破れて穴が開いたので自分で新しく交換して見たら簡単だったよ
  • 5歳の子供(娘)と「新江の島水族館」にイルカを見に行ってみたよ
カテゴリー
  • プレゼント
    • 自転車
  • 子供の成長
    • 歯が抜ける
    • 習い事
  • 生活
    • 網戸交換
  • 病院
    • 予防接種
    • 夜間診察
  • 遊び場
    • 公園
    • 水族館
    • 遊園地
目次
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせフォーム

© yanagiman

目次